<< top 2002 2004 | >> |
カンパーイ☆ | 2003.11.30 |
今日はとてもとても緊張。 はじめまして、でした。 かわいいね。いいな、ほしいな。 がっつりロディで遊んでねー。来週も遊びに行くよ♪ |
ガウディと鍋大会 | 2003.11.29 |
東京都現代美術館に行ってきました。 「ガウディ かたちの探求」展を見に行ってきたのです。 図面なども多く展示されており、 また、わかりにくい幾何学構造のところは、 3DCGと模型で表現されているのでとてもわかりやすい。 なので、 ガウディって誰やねん!、ってヒトが見に行っても 充分楽しめるのではなかろうか。ね、ガミー。 ガウディの双曲放物線の相貫、錐状面の形成、カテナリーアーチ、二重回転の円柱、 などなど、どれも素晴らしい考え方だ。 ガウディ建築では、こうした幾何学的要素からすぐれた造形、 そして、必然性から導かれた論理的な形態が生み出されているのである。 でも、ガウディの設計したものってカタチにするヒトも大変だと思う。 平面図なども展示されていたけど、従来のそれとあまりに違っていて驚きでした。 あれほど細かい建築物を詳細図なんかもそんなにない状態でどうやってるんだろうね、現場のヒトらは。 完成するのは、あと数百年先とも言われてるサグラダ・ファミリア聖堂。 竣工する頃、見れないやん。残念。 ------------------------------------------------------- 美術館の帰りに、深川めし食って、 ヒライさん家での鍋大会にも参加してきました。 あんだけ広けりゃいいなぁ。ウチも早く引っ越さなきゃな。 ウチにも欲しいぞ、ゲストルーム。 そして、遅めから始まった会は深夜3時にまで及んだのでした。 ヒライさん、シノさん、おつかれさまでした。 すっかりごちそうになってしまいました。 また、ぜひよんでください。 |
夢の国 | 2003.11.28 |
|
幸せなとき | 2003.11.26 |
トーストの香りで朝、目が覚めた。 なんて心地よい目覚めだろう。 今日は空も、気持ちよく晴れてた。 仕事も定時あがり。 クイーンアリスで、クリスマスケーキを予約。 そして、最近のお気に入り。 はい、コチラ。季節限定の! クイーンアリスの 『 栗のプリン 』 ちょ〜激ウマです。 中に煮栗がいーっぱい入っててね、これがウマイのよ。 ハマってます。できれば毎日でも食べたい。 今日も家でまったり過ごす。 時間がゆっくり流れてる気がするよ。 毎日、こうだったらなぁ。 |
気分は、オダジョーカット | 2003.11.25 |
先日批判も多かったし、 今日、会社も休みだったって事で、カットに行きました。 えぇ、行ってきましたとも!!! カットの際、アレコレ注文し、結果的にオダジョーカットに落ち着いた。 ついでに、カラーリングもしてみた。 携帯フォトなのでわかりにくいかもしれないけど、 そのときの気分で、アッシュブラウンにしてみたのです。 んー、いい感じ☆ 散々言ってた皆に披露できなくて非常に残念だ。 特に、ツージー、susie!!! 髪が軽くなると、気分まで軽くなるね。 つい、その勢いで、マトリックスレボリュ−ションズ見に行っちゃったくらいだよ。 |
シチュー | 2003.11.24 |
寒ければ寒い夜ほど、シチューって美味しく感じるね。 今日はとても寒かったね。 だからかな、とてもとても美味しかったよ。 心までもあたたまる感じがするよ。 これからも寒い日は一緒にシチュー食べようね。 |
キル・ビル | 2003.11.22 |
意気揚々と、マトリックスレボリューションズを有楽町に見に行ったのに、 つい「キルビル」みちゃいました。(おそらくtamtam日記の影響で・・・) 明らかに賛否わかれる映画ですな、ありゃ。 前半は、割と軽快な感じだったのに、見終わった後は、もうおなかいっぱいって感じ。 しかも、2なんてないもんだと思ってみてたから、 超不完全燃焼炸裂なほどの終わりっぷりにやられましたよ、俺は。 えー、知らない人のために、言っておきます。 『キルビルには、2があります』 安易にひょろっと見ようと思ったヒトは気を付けましょう。 あ、そうそう。 あの戦闘が始まるときの 「じゃっちゃらっちゃらっちゃ〜☆」って クインシー・ジョーンズの、「鬼警部アイアンサイド」のテーマ ってのらしいですな。 キルビルのサントラを視聴してたら、載ってたよ。 あの曲だけでも欲しい。ぜひ、着メロにしたいね。 なーんか血わき肉踊る感じやん。ま、血わき肉おどっても、ただ、電話に出るだけだけどね。 誰かどっかで見つけたら、教えてケロ。 あ、あとね、 上映中、ルーシー・リュウが、susieに見えて仕方がなかった。似てない? |
送別会 | 2003.11.21 |
tamtamへ | 2003.11.20 |
tamtam、日記おつかれさまでした。 家主であるハマダ日記も滞り気味なので、思えば一番の更新率を誇っていたね。 内容も面白く変化に富んでいたし、いつも笑わせてもらっていたんだよ。 言わば、ウチのエース。 みんな毎日楽しみに読んでたと思うと本当に残念でならない。 また、書きたくなったら連絡ください。 今まで、ずっと日記を更新してくれてありがとう。 --------------------------------------------- ヌマピョン誕生日おめでとう。とうとうミソジアンですな。 多分、エネルとナミが2つあったと思うけど、気にすんな! な! ・・・あ、あと、ワイパーでたらよろしく。 |
マチブラ☆ロマンス | 2003.11.08 |
初めての町田。 目的果たせず ではあったけども 新しく知る街はいいねー。 初めてのロマンスカー。 超ロマンスしちゃったね☆ そんな今日はロマンス記念日♪ --------------------------------------------- 今日はサカノさんの誕生日。おめでとうです。 ケーキはちゃんと食べたかな? イクちゃんといつまでも仲良くねー。 今年も良い一年になるといいね♪ |
ONE PIECE | 2003.11.03 |
最近、ハマってるマンガがあります。 少年週刊ジャンプに連載中の「ONE PIECE」です。 今日、がっつり買っちゃいました。 実は、前に少年週刊ジャンプを買っているときですら、読み飛ばしていました。 パっと見で、なんとなくごちゃごちゃしてる感じが嫌だったのです。 「ヒカルの碁」と「ナルト」だけ読んで捨てていたのだから、思えば勿体ない事していました。 でも、出会ってしまったのです。『 ONE PIECE 』と。 おそろしく面白いです。感動して読みながら、わーわー泣いちゃいます。 なんつーか、こんなに泣けて笑えて感動できるマンガがあったのか、と。 チョッパーとか、サンジとか、ゾロとか、ウソップ。皆、楽しいです。 あまりに面白くて、何度も何度も読み返してしまいます。 ぜーーーったいオススメだから。皆、買って読め! 以上。 |
マクドナルドにて | 2003.11.01 |
ついに! つーいーに、モンスターズインク、サリーの お皿をゲットしました。 足繁くマクドに通い、宇宙クジを引いてはハズレ、 本日、ようやく2等を引き当てたのです。 そして、今、我が家には、皿2枚が揃った。 (1枚は、あるマクドの店長にコッソリもらった) |
<< top | >> |