<< top 2004 2006 | >> |
眺望 | 2005.12.22 |
我が家の庭からの眺望です。 少し高台にある我が家は、 お向かいさんの目線も気にならないくらい高い位置にあって、 さらにその向こうにも何もないので、とてもとても見晴らしが良いのです。 この眺望にやられて、この家に決めたといってもいいくらい気に入っています。 |
打ち合わせ | 2005.12.10 |
本日、施工会社に行って、色々決めてきました。 ・玄関ドアの色、扉タイプ、ハンドル ・サッシ色 ・床色、建具色 ・バスタブ、バス壁色、素材 ・キッチン面材、人大色 ・洗面台の色 ・トイレの色 かつ、それぞれに色々なオプション品があって、どれも迷うー。 基本的に、色はメグちゃんの好みで決めました。 多機能装備品好きな俺としては、アレコレつけたくなっちゃうんだけど、 とりあえず、キッチン同色のカップボードとシャワー水栓だけを付けてもらった。 外壁とアクセントタイルの色は、まだ先でいいとのことなので、 持ち帰り、じっくり考える事に。 その後、ローン打ち合わせを不動産会社で行なう。 ローンの組み方は、借り入れる金額が大きいだけにすごく悩む。 やっぱりできるだけ長期で組んだ方がいいかなあ。 金消契約までまだ結構あるから、 もうちょっと金利の状況を見ながら考えることにする。うむむむ〜。 |
新居 | 2005.12.05 |
先日、念願の家を購入しました。 2006年3月末完成予定なので、いまだ全然未完成。 我が家の完成までの画像をアップしながら、久しぶりに日記でも書いてみようと思います。 このたび、購入した家は、なんちゃって4階建て。 車庫に半分足をかけながらその上に3階建ての家が建つって感じかな? なので、全面車庫には、車2台止めることができます。 そんな車庫から家を見上げた感じです。 まだ家としてのカタチはほとんど何も見えません。 1階部分の壁と基礎部分に型枠がついて、もうじきコンクリート打設するようです。 ちょっとひいてみました。 重機がゴツイな。 一足先に完成しているお隣さんは、黄色のお家なようです。 我が家は何色にしようかなぁ。 |
<< top | >> |