「今週のハマダ」 Vol.055_11Aug2002

どうもネタが多すぎると書くのが止まってしまうのが
この「今週のハマダ」らしい。1週間に1つ2つくらいがちょうどいい。

大阪でも痛すぎるほど色々あったし、
早朝5時からMモリとカレー1kg対決もしたし、
伊豆での濃すぎる2日間もあった。

ついでに、『千葉ロッテマリーンズ5連勝』ってのも
超嬉しいことだったりもするし。

ま、そんな感じで久々、「今週のハマダ」です。


1)ホモゲ------------------------------------------------------

先日、大阪に帰ったとき、
久しぶりにレンタカーなんかしちゃいました。
もちろんレンタカーをしたには理由があるのですが、
ま、そこはそれ。理由は置いといて

レンタカーをしたからには、
ぜひとも行ってみたい場所がありました。
それは

  太田牧場

大阪の東淀川区にあって、
上新庄からもほど近い超都会の町中にそれは存在します。

で、ここで話は少し戻って、

ハマダ小学生時代、
「ホモゲでべったん」なるものが流行っていました。

『ホモゲ』とは、いつも給食で飲んでた牛乳のキャップの事で
『べったん』とは、めんこの事です。

我が菅原小学校生徒は、皆そうよんでいました。

 「ホモゲでやろうぜ!」と。

しかし、東京に来てからというもの、
その話をしても誰も知らず、挙げ句の果てには
大阪の知り合いに話しても誰も知らないといった始末。
皆、一様に

  「ほもげって!!」

と、ツッコまれました。
・・・全国区で通じる共通の話題だと思っていたのに。

そのうち、
「ホモゲ」が牛乳のキャップの事を指していたのか
牛乳の銘柄だったのかすらも分からなくなってきて、
なんとか謎を解明したかったのです。

  ホモゲとは何か、を。

また、ホモゲは記憶の中で”白地に緑”なのですが、
何か特別な日にだけ出た牛乳のキャップは、

  ファミリア

と呼ばれていました。それは”白地に赤”のフタでした。
それは、数が少ない事もあって、当時、すでに神聖視されており、
それを持つものは、ある意味王者の称号すら得るほどでした。

  300枚のホモゲより、1枚のファミリア

くらいの価値だったように思います。

そう、太田牧場といえば言わずと知れた
ホモゲの供給場所であり、発信場所であったのです。
小学生時代、牧場に見学に来た事もあるし、それは間違いない。

こ、ここに行けば何かわかるかもしれねぇ。

って事で、
アポなし突撃訪問を敢行したのです、太田牧場に。

で、中に入ると、がらーん。
・・・。誰もいない。

唯一いた配送のおっちゃんに尋ねてみたところ、
この日は、たまたま牧場が休みとの事。残念。
それでも少し見学をさせてもらった。なかば強引に。

そして、

ホモゲ発見! ほもげ発見!
なんとちゃんとした牛乳の銘柄だったのです。
しかもキャップにもちゃんとホモゲと明記されている。

久しぶりに飲んでみたかったけれど、
それは休みという事もありできなかった。ぬぬぅ。

結論、
やはり『ホモゲ』は実在したっ!!!!

詳しくは太田牧場ホームページ参照。


2)ちょっと青森まで-------------------------------------------

お盆休みに、ちょっと青森まで行ってきます。
毎度の事ながら、スクーターでのぶらぶら一人旅です。

のんび〜り青森県まで行って、
そこから飛行機で、山口県まで行って(関西空港経由で)
で、山口からまたスクーターで東京に帰るつもり。

もちろん、その間すべて野宿だ。
(なお、山口県へは日程的にも厳しいものがあるので、
 そのまま東北一周の旅になるおそれあり。)

今日、ガソリン携行缶5Lと
テント(大阪に置いてたのが捨てられてた)を買ってきました。
マグライトと単眼鏡なんかも。
これで旅グッズは完璧だ。うひひ。なーんか楽しいゾ。

ハマダがどこにいるかは、このホームページ上の『旅BBS』に書きます。
携帯電話から見たり書き込んだりできるBBSです。
たまに覗いてやってください。
こっちになんか書き込んでくれると、旅中、
一人寂しいときにすっごく嬉しかったりします。

て事で、当分インターネットのない生活をしまーす。
一応、8月18日には東京に帰ってくるつもり。テト様も心配だし。
さぁ、行っくぞぉー!!!